こんばんは!久保寺優介です。
先日、携帯電話が壊れてしまい、スマホを機種変更してきました。
ビジネスでLINE@を使っている方も多いかと思います。
LINEの機種変更でのデータ引継ぎ・復元は色々と検索すると出てくるのですが
LINE@については本当に情報が少なかったので、皆さんの役に立つかもしれないと思い、まとめさせて頂きます。
LINE@とは・・・
ビジネスシーンで活躍するもう1つのLINE
LINE@は、ビジネスや情報発信に活用できる会社・事業者向けのLINEアカウントです。企業、ブランド、商品の魅力をお客様に発信するためのさまざまな機能が備わっています。
街中でも【LINE@はじめました】というポスターをご覧になったことは無いでしょうか?

LINEについてはアップデートによって、一つ一つトーク履歴をバックアップしなくてもiCloudやGoogleドライブで
バックアップが取れるようになっていますが、LINE@については、まったく記載がありません。
検索しても機種変更に伴ってトークは引き継がれないから個々にバックアップを取る必要があるという方や

何もしなくてもLINEが引き継がれれば、LINE@も何もしなくても引き継がれるという方もいました・・・
いまいち確信が持てず、ラチがあかないので、LINEに問い合わせしました。
返ってきた内容がこちらです。
お問い合わせありがとうございます。
LINEカスタマーサポートです。
LINE@のアカウントはLINEアカウントと連動しています。
機種変更や端末修理のため本体ごと交換となった場合には、新しい端末で[LINEユーザーログイン]を行うと以前のLINEアカウントを引き継ぐことができます。
LINEアカウントの引き継ぎ手順は、下記のヘルプをご参照ください。
https://help.line.me/line/?contentId=20000098
LINEアカウントを新しい端末で引き継いだ後、LINE@アプリにログインすることでLINE@を引き継ぐことができます。
なお、一度LINEアカウントを削除されますと、ご利用いただいていたLINE@アカウントの一切の情報を引き継ぐことができなくなりますのでご注意ください。
※以前のLINE@アカウントの削除を行うこともできません。
また、1:1トーク履歴は、LINE@のアプリ本体に保存する仕様となっております。
そのため、以下のような場合には、トーク履歴の引継ぎおよび復元ができかねます。
・ご自身でトーク履歴の削除を行った場合
・LINE@アプリをアンインストール後、再インストールを行った場合
・機種変更、本体修理等で端末が変わった場合
弊社ではiCloudやiTunesを使用したバックアップから復元してのご利用は、サポートいたしておりません
トーク履歴をバックアップ(保存)される場合には、以下の手順をご参照ください。
※テキストでの保存となります
◆手順◆
LINE@アプリでの操作となりますのでご注意ください
※画像は保存されません
《Android》
1)メインメニュー[トーク]をタップ
2)トークを保存したいトークルームをタップ
3)[∨]>[トーク設定]>の順にタップ
4)[トーク履歴をバックアップ]をタップし、保存方法を選択
《iOS》
1)メインメニュー[トーク]をタップ
2)トークを保存したいトークルームをタップ
3)[∨]>[設定]>の順にタップ
4)[トーク履歴を送信]をタップし、送信方法を選択
トーク履歴をメールで送信しているにもかかわらず、メールが届かない場合、迷惑メールフォルダなどに振り分けられている可能性があります。
また、複数のメールアドレスをお持ちの場合は、別のメールアドレスへの送信をお試しください。
返答に2、3日かかる事もあるとありましたが、意外と早く(2時間ぐらい?)来ました。
かなり好印象ですね。
内容については『トーク履歴はアプリ本体に保存してあるからトーク履歴の引継ぎや復元は出来ない』
というものでした。
そのため、トーク履歴のバックアップを一つ一つとりました。
その日にスマホをXperiaZ5からgalaxy S8plusに機種変更しました。
特別な操作なくLINEを引き継ぎ、次にLINE@を再インストールしてログインしたところ・・・

友だちは当然、大丈夫ですね!
トークはというと・・・

大丈夫でした!
特に何もしていないのにトーク履歴が残っています!!!
『すごい。バックアップしておけば、あるいはしなくても、やっぱり勝手に履歴が復元されるんだ!』と感動していたところ・・・
トークを よくよく見てみると・・・
トーク履歴が綺麗さっぱりと無くなっている方もいました・・・
どうやらトーク履歴をバックアップしていなくても、ある程度のトークは復元されるようです。
更によーく見てみると以下の事が判りました!
私は10月23日に機種変更をしたのですが、10月10日までのトークは履歴として残っていました!
綺麗に10月9日以前のトークは消えてしまっています。
つまり、2週間ほどのトークは自動的に復元されるとみて良いのではないかと思います。
でも何でヘルプセンターでも把握してないのでしょうか?
不思議です。
※OSのバージョンやLINEのバージョンが異なる場合は結果も異なる可能性がありますのでご注意下さい。
保証はできません・・・
今回のことでLINEやLINE@の引継ぎやバックアップ方法にもずいぶんと詳しくなりました。
何かご質問などございましたらお気軽にLINEで友だち登録してください。
**私のLINE IDはこちら**
検索ID kuboderayuusuke(個人のLINEです)

※ぜひ、ごちらもクリック頂けると嬉しいです
コメントを残す